◎システム(600番台)
・P:PC T:Tel M:Menu W:Web

600:PTxx ※通話レベル
601:Pxxx 着信記録方式
602:PTxx ※着信履歴蓄積件数
603:PTxx 着信履歴表示指定(着歴ボタン)
604:PTxx 内線履歴記録指定
605:PTxx キャリア番号付加発信
606:Pxxx FMCキャリア設定
607:Pxxx FMC設定
608:Pxxx キャリア番号付加発信市外局番
609:Pxxx ※録音メッセージ再生レベル
610:Pxxx 障害系メッセージ表示
611:PTxx ※ネットワーク通話レベル
612:PTxx 内線代表スライド種別
613:PTxx ※DECT-PS エコーキャンセラPAD設定
614:PTxx ※エコーキャンセラPAD指定
615:PTxx ※キャリア番号/名称
616:PTMW ※祝祭日設定(固定月日)
617:PTMW 祝祭日設定(変動日)
618:PTMW 特定日設定(月日指定)
619:PTxx 警備装置警戒動作指定
620:PTxx 警備装置エリアセーフティグループ指定
621:PxMx 時計表示種別
622:Pxxx 外線種別表示指定
623:Pxxx ※保留キー押下時の動作
624:PxMx 標準保留音種
625:Pxxx 主装置ゾーン番号(BRIG)指定
626:Pxxx ※電話帳検索方法
627:PTxx ※電話帳検索桁数
628:PTxx 経過表示指定
629:Pxxx 割込通話バースト音送出
630:PTxx ※電話帳ダイヤルコード
631:PTxx 自動交換指定
632:PTxx 電話帳グループ着信動作
633:Pxxx IP回線名称表示
634:Pxxx PB信号送出時間
635:PTxx ※各種タイマ
636:Pxxx 外線番号表示
637:PxMx 外部センサ名称
638:PTxx 通報発信外線指定
639:Pxxx 通報発信外線強制切断指定
640:PTxx 地震速報夜間動作
641:Pxxx 地震速報ガイダンス
642:Pxxx ※地震速報警報震度
643:PTxx 地震速報外部スピーカ
644:PTxx 通報発信ACR
645:PTxx 通報先終話時の威嚇継続指定
647:PTxx リレー制御指定
648:PTxx BGM指定
649:Pxxx 外部スピーカへのBGM送出指定
650:Pxxx 通話時間種別
651:PTxx ※DRPGポート使途指定
652:PTxx ※DRPGポート対応セーフティグループ
653:Pxxx FMCダイヤルイン発番号変換情報設定
654:Pxxx ※BCDキャリア指定
657:Pxxx システム発信者番号変換テーブル
658:PxMx リレー名称
659:PxMW ドアホン名称
660:PTxx ※外部スピーカチャイム音送出
661:PTxx 内線接点出力種別
662:PTxx ※ドアホン別着信鳴動有無
663:PTxx ※ドアホン主テナント(ドアホン毎)
664:PTxx ドアホン着信音種
665:PTxx ※ドアホンチャイム回数
666:Pxxx 外部スピーカ同時呼出許容
667:PTxx ※ドアホン自動通話録音指定
668:PTxx ※DGL増ベル鳴動
669:PTxx ※ドアホン増ベル鳴動
670:PTxx ※MSA増ベル鳴動
671:PTxx ※着信拒否利用形態
672:PTxx ※着信拒否設定
673:Pxxx パーク毎保留音種
674:PTxx DRPGスロット指定
675:Pxxx センサ入力信号ON確定時間指定
676:Pxxx センサ入力信号OFF確定時間指定
677:PTxx ※センサON連続検出回数指定
678:Pxxx センサOFF確定時間指定
679:PTxx ※ドアホン通話録音MBX設定
680:Pxxx ※チェンジオーバー許容
681:Pxxx 外線/専用線シーケンス番号桁数
682:PTxx 手動転送許容設定
683:PTxx オンフック転送受付(単独電話機)
684:Pxxx 応答待ち合わせガイダンス間送出音
685:Pxxx 一斉呼出モード
687:Pxxx ACR回線塞がり時の処理
688:Pxxx 国際発信時0削除指定
689:PTxx 通報用発番号通知
690:PTxx オートリピート発信指定
691:PTxx ※電話帳拡張検索
692:Pxxx 発ID受信後バースト監視
693:PxMx 外部スピーカ名称
694:PxMx ※祝祭日設定(固定年月日)
695:PTxx 一般着信発番号表示
696:Pxxx 携帯電話発信接続先指定
697:PTxx ※転送発信用発番号通知
698:Pxxx ※アナログ外線ダイヤル終了コード付加
699:PxMx ※特定日設定(年月日指定)

| |