◎システム(700番台)
・P:PC T:Tel M:Menu W:Web
700:PTxx 設置先電話番号(自地域市外局番含む)
704:Pxxx 一律課金局番
705:Pxxx 情報課金局番
706:Pxxx 非課金局番
707:PTxx ※未応答課金局番
711:Pxxx 移動体番号
712:Pxxx ※FMCグループ関連設定
713:Pxxx ※外線呼び返し設定
722:PTxx ※ISDN特殊応答局番
730:Pxxx 固定選局番号
731:Pxxx PHS回線規制番号
732:PTxx VoIP回線規制番号
733:PTxx ひかり回線規制番号
734:Pxxx ※IVR 着信データ
735:Pxxx ※IVR 着信対応SC
736:Pxxx ※IVR 着信-リトライ回数
740:PTMx セーフティモード解除用暗証番号
741:PTMx セーフティリモコン暗証番号
742:PTMx 留守番リモコン暗証番号
743:PTMx 転送リモコン暗証番号
750:Pxxx USB自動バックアップ
751:Pxxx トラフィック制御データ
754:Pxxx ユーザ名称
755:Pxxx 郵便番号
756:Pxxx ユーザ所在地
757:Pxxx ユーザ連絡先番号
758:Pxxx ユーザ連絡先番号(FAX)
759:Pxxx ユーザ担当者名
760:Pxxx 保守者名
761:Pxxx 保守者所在地
762:Pxxx 保守者連絡先番号
763:Pxxx 保守担当者名
764:Pxxx 工事区分
765:Pxxx ※情報収集サーバ-機能利用指定
766:Pxxx ※情報収集サーバ-サーバ情報
767:Pxxx ※情報収集サーバ-ログファイル送信時間
768:Pxxx ※情報収集サーバ-ヘルスチェック間隔
769:Pxxx ※情報収集サーバ-販売店情報
771:PTxx 保守モード暗証番号
775:Pxxx ※情報収集サーバ-RMS 送信ファイル設定
776:Pxxx ※情報収集サーバ-緊急通報レベル設定
779:PTxx 保守コンソールログインパスワード
780:Pxxx ※無操作自動切断時間
788:PTxx ※自動ファームアップ機能
789:Pxxx 自動ファームアップ更新間隔
790:Pxxx 自動ファームアップ更新時刻設定
792:Pxxx 自動ファームアップ更新タイミング
794:Pxxx ※ファーム用FTPクライアントデータ転送方式
795:PxxW 自動時刻補正有無
796:Pxxx SNTPサーバURL
798:Pxxx SNTPサーバアクセス時間
|
←
|
↑
|
→
|