FAX自動切替設定

●設定データ
1.一般回線
No.230(CNG監視外線指定)→指定回線を2:監視・RBTありに設定
No.220(着信形式)→指定回線を1:DIL指定→0:内線→DN:95(FAX)に設定

2.Iナンバー
No.556(Iナンバー着信先指定)
外線IFG指定→昼/夜→ポート指定→夜間G→0:内線→DN:95→CNG監視(2:監視・RBTあり)→に設定

3.ダイヤルイン
No.554(ダイヤルイン番号)
群指定(0/1)→4桁→昼/夜→エリアNo.指定→夜間G→0:内線→DN:95→CNG監視(2:監視・RBTあり)→に設定


●関連データ設定
No.635-28(CNG信号監視タイミング001-255秒の範囲:初期は12秒)

No.635-29(FAX応答タイミング003-255秒の範囲:初期は7秒)

No.635-34(CNG未検出内線応答タイミング001~255秒の範囲:初期は20秒)
※自動切替後に切断される。255に設定すればよい

No.638(FAX着信音選択:IR/1300Hz無鳴動の設定)

No.126(CNG未検出時の処理:FAX内線→昼/夜→0:一般/1:DGL-GRP)

|