◎D914 留守番

●内容
テナント(00-99)ごとに手動で以下の留守番モードを切替えること
ができます

●設定範囲
1.留守番モニタ指定
 0:サイレント、1:モニタ
2.応答ガイダンス指定
 0:固定ガイダンス1、1:固定ガイダンス2、2:ユーザガイダンス
3.終了ガイダンス選択
 0:なし、1:固定ガイダンス1、2:ユーザガイダンス
4.留守番グループA動作選択
 0:在宅、1:応答録音、2:応答専用
5.留守番グループB動作選択
 0:在宅、1:応答録音、2:応答専用
6.留守番グループC動作選択
 0:在宅、1:応答録音、2:応答専用
7.留守番グループD動作選択
 0:在宅、1:応答録音、2:応答専用
8.録音通知の有無
 (V3.1-)無し、電話呼出、Eメール通知、電話呼出・Eメール通知
 (V1.0-)0:なし、1:あり

●初期値
1.留守番モニタ指定
 0:サイレント
2.応答ガイダンス指定
 0:固定ガイダンス1
3.終了ガイダンス選択
 1:固定ガイダンス1
4.留守番グループA動作選択
 1:応答録音
5.留守番グループB動作選択
 1:応答録音
6.留守番グループC動作選択
 1:応答録音
7.留守番グループD動作選択
 1:応答録音
8.録音通知の有無
 (V3.1-)電話呼出
 (V1.0-)1:あり