◎D580 MSA着信鳴動/MSAグループ
●内容
MSA運用システムで、昼夜モード別にMSAグループ内の鳴動電話機指
定を行い、MSA着信時に昼夜モードで指定した電話機を鳴動させた
い場合、MSAグループ(000-254)ごとに鳴動する電話機を設定します
また、MSAグループ(000-254)ごとに、主テナント(00-99)および着
信音種別も併せて設定します
●設定範囲
MSAグループ000-254
>0:着信鳴動設定
>内線番号4桁
>昼用指定:夜間A-1用指定:夜間A-2用指定:夜間A-3用指定:
夜間B用指定
※鳴動指定種別
鳴動無し、鳴動有り
>1:主テナント設定
>テナント番号2桁:00-99
>2:着信音指定
>着信音種別
指定無し、トーン、メロディ、外部音源
>音種詳細
種別=トーン トーン1-トーン8
種別=メロディ
着信メロディ1、2、保留メロディ1、2
種別=外部音源
外部音源1-外部音源3
●初期値
(V3.30-)
S/Mタイプ
初実装2SLI 全昼夜モード
>鳴動なし
その他の内線 全昼夜モード
>鳴動あり
Lタイプ
若番2内線 全昼夜モード
>鳴動あり
その他の内線 全昼夜モード
>鳴動なし
(V1.00-)
全昼夜モード
若番2内線>鳴動有り
その他の内線>鳴動無し
主テナント>00
着信音指定>指定無し
(V5.2-)
DECT-CS 、DECT-PS端末は鳴動無し(全クラス)
(V5.0-)
スマホ内線は 鳴動無し(全クラス)
(V1.1-)
PHS/SIP/ナースコール端末/IPVM端末の初期値は鳴動無し(全クラス)
オフライン保守におけるデータ作成時、Lタイプの初期値は、全内線
鳴動無し(昼/夜間A-1/夜間A-2/夜間A-3/夜間B)
(V1.0-)
PHS、SIP端末、ナースコール端末は鳴動無し(全クラス)
>1:主テナント設定
00
>2:着信音指定
着信音種別 0:指定無し